Pineのゴミ箱

バイク、ゴルフ、カメラなど、日々思ったことを無責任に書き綴ります

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

RAWとJPEGの見え方が違う

JPEG形式で「撮って出し」を始めました なんとなく1年ほど前からRAW形式で撮影してLightroom Classic(以下、Lightroom)で現像するということを実践してきました。 しかし2ヶ月ほど前からカメラの勉強を始めた流れで「カメラの機能をもっと使うために写真…

スローシャッターで車のテールランプを撮る

またまた「カメラはじめます」からのカメラ練習ネタです。スローシャッターで夜の街を撮ると素敵な写真になるそうなので試してみました。 夜、歩道橋に登り、3脚にカメラを載せます。撮影モードはマニュアル。シャッター速度を遅めに設定してちょうど車が来…

玉ボケを撮る

「カメラはじめます」に玉ボケの撮影方法が紹介されていました。玉ボケは家族写真の撮影に役立ちそうなので是非、習得しておきたいテクニックです。 玉ボケは本来、主役を引き立てるための背景ですが、練習するにあたって丁度よい主役が用意できなかったので…

光条を撮る

「カメラはじめます」に光条の撮影方法が紹介されていたのでカメラの練習として試してみました。 晴れた日に太陽が少し顔を出しているところを探して、F値を22まで絞り、露出を3段くらいアンダーにして撮影して撮影しました。 光条 きれいに光条が撮れました…

カメラの本 - 「プロの撮り方 露出を極める」

「プロの撮り方 露出を極める」です。 内容 はじめに オートをやめてマニュアルモードで撮ろう 適正な露出=「絞り」+「シャッター速度」+「ISO感度」 ホワイトバランス 野外では基本「くもり」で撮影する 色が鮮やかに写る 屋内では人工の光源に合わせる …

カメラの本 - 「構図 プロの見本帳」

「構図 プロの見本帳」です。 構図の基本 フレーミング 同じ被写体でも写る範囲が変われば印象が大きく変わる 水平、垂直 傾いていると余計なイメージを付与してしまう。 主題と副題 主題と副題がある場合は一目で主題がわかるようにすること。 中央に置く …

カメラの本 - 「プロの撮り方 構図を極める」

次は「構図を極める」です。 1. 内容 現像ソフトでいじるのはやめよう シャッターを押した瞬間に作品が完成する意識で撮影する 見逃しそうな小さなものも立派な作品になる 大きく切り取る カラフルな背景に移動する 他の何かと組み合わせる 3分割法 向きを…

カメラの本 - 「大人の科学 35mm二眼レフカメラ」

「大人の科学マガジン」で人気があった過去の号を復刻したベストセレクションの1つです。 内容 二眼レフカメラ(要組み立て) 小冊子「二眼レフはじめます!」 二眼レフカメラ プラモデルのように組み立てます。組み立てに必要な道具も同梱されています。所…

カメラの本 - 「カメラはじめます」

読んだカメラの本についてまとめます。 最初は「カメラはじめます」です。 1. カメラの設定 撮影モード Avモードにする。 覚えておくべき3つのこと ボケ具合を変える F値が小さいとボケる F値が大きいと奥までピントが合う 明るさを変える 露出補正で明るさ…