Pineのゴミ箱

バイク、ゴルフ、カメラなど、日々思ったことを無責任に書き綴ります

カメラ

CanonからSonyへ転向 - いまさらα7iiiを買いました②

前回の続きです。 購入への不安 欲しいモデルはα7iiiに決まりましたが買い替えによる不安は山積みでした。 いくらコンパクトとはいえフルサイズカメラのサイズ感を許容できるのか? フルサイズセンサ+F2.8通しズームレンズなら本当に自分が期待しているよう…

CanonからSonyへ転向 - いまさらα7iiiを買いました①

Sony α7iiiを買いました。 今まで使っていたCanon EOS M3を売却するかサブ機として残すかはまだ考えてません。 EOS Mシリーズへの不満 以前からEOS M3に関して「明るいズームレンズ欲しいなー」と何度かぼやいてましたが、EOS Mシリーズへの不満は詰まるとこ…

レンズ落として壊しました

先日、うっかりEF-M-22mmを落としてしまいました。 壊れてないことを祈りながらボディーに装着して電源を入れたのですが、残念ながら壊れてました。 画面全体が靄がかかっていてAFが全く合焦しません。 視界が悪く、MFで使用するのもきびしそうです。 レンズ…

GoToトラベルでお籠り旅行とHDR撮影

GoToトラベルを利用して旅行に行ってきました。 接触を避けるため移動は車、宿泊先はコテージ(食事なし)です。 装備 カメラはいつものEOS M3、レンズはEF-M15-45mmです。 EF-M15-45mmにした理由は先日、ディズニーランドでEF-M11-22mmが重くて大きくて大変…

はじめてのディズニーランド撮影

ディズニーランドに行きました! これまで訪れた中で最高のフォトジェニックスポットです! 勿論、張り切ってEOS M3を持っていきました! コロナによる入場制限の影響で「ここ本当にディズニーランド?」っていうくらい空いていて一杯アトラクション乗れて楽…

初めての水族館撮影

先日、子供と水族館に行きました。EOS M3にEF-M18-150mmをつけていきました。 結論から言うと全然、ダメでした。 ほとんど撮影できず 子供が怖がって「抱っこ!抱っこ!」状態になってしまい前半は全くカメラを操作できず。 逆に後半には場馴れしすぎて勝手…

スピードライトEL-100を買いました

我が家はちょっと暗いです。生活する分には全く問題ない明るさなのですが撮影するにはちょっと明るさが足りません。家の中で撮影した写真の映りが良くないことは前々からの悩みで、クリップオンフラッシュが欲しいなぁと思ってました。そして遂に購入しまし…

EOS M3で屋内スポーツ撮影

バスケットボールのプロリーグ、Bリーグを見に行きました。EOS M3も持っていきました。 200mm(APSC)だと厳しい EF-M55-200mmを持っていきました。フルサイズ換算で最大300mm。EF-Mマウントでは最も大きい望遠レンズです。 感想としては200mmでは足りません…

マニュアルフォーカスレンズで撮影した写真の現像

七工匠の35mmマニュアルフォーカスレンズを1ヶ月ほど使用しました。撮ってばかりで現像してませんでしたが、この正月休みに溜まっていたRAWファイルを一気にDPP4で現像しました。 ピンボケ連発 予想していましたがやはりピンボケ写真が多かったです。カメラ…

マニュアルフォーカスレンズ買いました

七工匠という中国メーカーのレンズを買いました。35mm単焦点で、F値はF/1.2〜F/16。オートフォーカス機能はありません。マニュアルフォーカスのみです。 七工匠 購入した動機は色々です。 ピントについて考えたり調べたりしている中でマニュアルフォーカスを…

ミラーレス EOS M3のAF技術

AFについて考える中でEOS M3で採用されているAF技術について調べてみました。位相差AFとか像面位相差AFとか非常に興味深いのですがちゃんと理解できていませんし、長文になるのでここではハイブリッドCMOS AF IIIと測距点についてのみ記載します。 ハイブリ…

MF拡大表示

先日、EOS M3で撮影していたら突然、画面の一部が拡大表示されました。焦って色々いじっていたら元に戻ってくれたのですが、一体あれはなんだったのかは不明なままでした。 後日、マニュアルでピント合わせに関する箇所を見ていたら原因がわかりました。マニ…

シャッターを押すと左手の辺りで赤く光るやつ - AF補助光

EOS M3のシャッターを押すと時折、左手の辺りが赤く光ります。あれ、なんでしょう?カメラの持ち方によっては光を左手で塞いでしまっていることもあると思いますが影響はあるのでしょうか? 気付き EOS M3を購入して何年も経ちますが、実はつい最近、気づきま…

ミラーレス EOS M3のAF設定を調査

EOS M3のオートフォーカス(AF)関連の設定は、「コンティニュアスAF」、「AF方式」、「AF動作」の3つがあります。この3つの違いや組み合わせたときの挙動がよくわかっていません。そろそろピントを合わせることについてまじめに考えてみようと思い、調べて…

Canonのピクチャースタイルとその特徴

以前はRAWで撮影してLightroomで現像してました。最近はカメラの上で作品作りをすることをテーマにしているので、JPEGで撮影したり、RAWで撮影してDPPで現像することが多いです。その中で今までよく分かっていなかったピクチャースタイルのことが段々とわか…

夕焼けを撮る

また「カメラはじめます」からのカメラ練習ネタです。夕焼けはホワイトバランスを「日陰」にして撮影するときれいに撮れるそうです。今まで夕焼けを撮影しても残念な結果になってばかりだったのでいつか試してみたいと思っていたら先日、偶然、夕焼けを撮影…

Digital Photo ProfessionalでRAW画像を読み込んで見た

前回、Lightroomで取り込んだRAW画像の見え方がカメラ撮って出しのJPEG画像と乖離しているということを調査しました。その中で、「カメラメーカー純正の現像ソフトなら同じに見えるかもしれない」という仮説を立てました。実験してみたので結果をまとめます…

RAWとJPEGの見え方が違う

JPEG形式で「撮って出し」を始めました なんとなく1年ほど前からRAW形式で撮影してLightroom Classic(以下、Lightroom)で現像するということを実践してきました。 しかし2ヶ月ほど前からカメラの勉強を始めた流れで「カメラの機能をもっと使うために写真…

スローシャッターで車のテールランプを撮る

またまた「カメラはじめます」からのカメラ練習ネタです。スローシャッターで夜の街を撮ると素敵な写真になるそうなので試してみました。 夜、歩道橋に登り、3脚にカメラを載せます。撮影モードはマニュアル。シャッター速度を遅めに設定してちょうど車が来…

玉ボケを撮る

「カメラはじめます」に玉ボケの撮影方法が紹介されていました。玉ボケは家族写真の撮影に役立ちそうなので是非、習得しておきたいテクニックです。 玉ボケは本来、主役を引き立てるための背景ですが、練習するにあたって丁度よい主役が用意できなかったので…

光条を撮る

「カメラはじめます」に光条の撮影方法が紹介されていたのでカメラの練習として試してみました。 晴れた日に太陽が少し顔を出しているところを探して、F値を22まで絞り、露出を3段くらいアンダーにして撮影して撮影しました。 光条 きれいに光条が撮れました…

カメラの本 - 「プロの撮り方 露出を極める」

「プロの撮り方 露出を極める」です。 内容 はじめに オートをやめてマニュアルモードで撮ろう 適正な露出=「絞り」+「シャッター速度」+「ISO感度」 ホワイトバランス 野外では基本「くもり」で撮影する 色が鮮やかに写る 屋内では人工の光源に合わせる …

カメラの本 - 「構図 プロの見本帳」

「構図 プロの見本帳」です。 構図の基本 フレーミング 同じ被写体でも写る範囲が変われば印象が大きく変わる 水平、垂直 傾いていると余計なイメージを付与してしまう。 主題と副題 主題と副題がある場合は一目で主題がわかるようにすること。 中央に置く …

カメラの本 - 「プロの撮り方 構図を極める」

次は「構図を極める」です。 1. 内容 現像ソフトでいじるのはやめよう シャッターを押した瞬間に作品が完成する意識で撮影する 見逃しそうな小さなものも立派な作品になる 大きく切り取る カラフルな背景に移動する 他の何かと組み合わせる 3分割法 向きを…

カメラの本 - 「大人の科学 35mm二眼レフカメラ」

「大人の科学マガジン」で人気があった過去の号を復刻したベストセレクションの1つです。 内容 二眼レフカメラ(要組み立て) 小冊子「二眼レフはじめます!」 二眼レフカメラ プラモデルのように組み立てます。組み立てに必要な道具も同梱されています。所…

カメラの本 - 「カメラはじめます」

読んだカメラの本についてまとめます。 最初は「カメラはじめます」です。 1. カメラの設定 撮影モード Avモードにする。 覚えておくべき3つのこと ボケ具合を変える F値が小さいとボケる F値が大きいと奥までピントが合う 明るさを変える 露出補正で明るさ…